2025年02月

2025年02月28日

今日の給食

今日のうどんは、
香川県の郷土料理「しっぽくうどん」です
季節の野菜と汁を一緒に煮込みます。
まだ寒いこの時期にピッタリ!と思いつつ
もうあしたから3月ですね。
DSCF5791



kojiyasyougakou at 12:00|Permalink

NEXUSお別れゲーム

本校のミニバスチームNEXUS(ネクサス)の6年生お別れゲームが昨日の放課後に行われました。
5分程度のタイム流しのゲームを4本ほどおこない楽しい時間を過ごしました。

DSCF0046
チップ・オフ!
ケガしないようにね~!
DSCF0049
DSCF0002
DSCF0001
DSCF0013
DSCF0004

DSCF0016
バスケって5人だよね?
先生たちコートに7人いないか?(笑)
DSCF0020
DSCF0021
DSCF0024
DSCF0027
DSCF0029
入れ~っ!
DSCF0032
DSCF0033
DSCF0044
あっという間に卒業かあ。
DSCF0057
DSCF0041
DSCF0058
DSCF0056
中学に行ってもそれぞれの道で頑張っていこうね。
DSCF0061


kojiyasyougakou at 09:31|Permalink

2025年02月27日

今日の給食

ガーリックトーストは
リクエストメニュー
給食室の中はガーリックのおいしそうな
匂いに包まれていました!
DSCF5789



kojiyasyougakou at 12:00|Permalink

6年生を送る会

DSCF0001
こうしてみんなが一つ所に集うのがあと何回あるのでしょうか。
DSCF0002

DSCF0003
運営は、次の最高学年を担う5年生を中心に行われました。
DSCF0008

DSCF0004
各学年代表による言葉が送られました。
DSCF0005

DSCF0007
なかよし班のナンバリングベスト(ビブス)の引き渡しで、リーダーの交代となりました。
そして6年生から歌と演奏のお返しです。
DSCF0010


DSCF0014
DSCF0016
DSCF0013

DSCF0012
指揮は郡司先生 歌の伴奏は大月先生
DSCF0011

DSCF0019
最後は全員で合唱をおこない、終わりの言葉で会が閉じられ、6年生は花のアーチをくぐり会場を出ました。
DSCF0020
DSCF0024
おだやかな空気に包まれたよい会でした。



kojiyasyougakou at 10:31|Permalink

2025年02月26日

今日の給食

今日は、6年生のリクエスト給食です。
カレーは、第3位でした。ちなみに
昨日の味噌ラーメンは第2位でした。
ルーも手作り

DSCF5784

kojiyasyougakou at 12:00|Permalink