2025年01月

2025年01月31日

1月も終わり

令和6年度もあと2ヶ月となります。
春には中学生としてそれぞれの学校に通う6年生。
このメンバーでの活動もあと少しとなりました。
DSCF0001
DSCF0002
図工でスタンプ制作中
DSCF0003
DSCF0004

DSCF0006
今日の家庭科は、実技ではなく座学です。
DSCF0005
DSCF0007

DSCF0009
卒業に向けての合唱をつくります
DSCF0010
DSCF0008




kojiyasyougakou at 12:09|Permalink

今日の給食

今日は、韓国にトラベル!
1~6年生までおいしく食べてもらえるように
甘口のキムチを使ってチャプチェを作りました
スープの赤い色は、コチュジャンです。以前この
スープを作った時辛くしすぎてしまったので・・
今回は、業者さんに頼んであんまり辛くないメーカーのもの
を納品してもらいました!

DSCF5725

kojiyasyougakou at 12:00|Permalink

2025年01月30日

今日の給食

今日は、宮城県にトラベル!
「木の葉焼き」は給食室ではじめて
作りました

DSCF5722

kojiyasyougakou at 12:00|Permalink

節分集会

今朝は、集会委員による節分集会が行われました。
節分に関することをクイズにして全校に紹介しました。
PXL_20250129_232657506
PXL_20250129_232727664
大月先生と一緒に始まる前の打合せを行っています。
今日も子供たちは落ち着いて待つことができています。
PXL_20250129_233026492
PXL_20250129_233059260
手を挙げて指で数字を表し、全員参加型のクイズを行いました。
ピースサインをしている訳ではありません。
MP
PXL_20250129_233819837
プロジェクターを使っていたので、暗幕を開けています。
集会委員の皆さん、片付けありがとう。





kojiyasyougakou at 10:34|Permalink

2025年01月29日

靴片方

正門に小さなアンパンの靴が片方だけありました。
落とし主に届いていればよいけど
250129105601606~2


kojiyasyougakou at 14:50|Permalink