2024年02月
2024年02月29日
校内自主研修会
年度末であっても教師間での学びに終わりはありません。
研究と研修と似たような言葉の学習機会がありますが、研究はある目的をもって試行錯誤を重ねて真実に迫っていくことで、研修は既に存在する具体的な物事を学び取っていこうという取り組み方に違いがあります。
研究と研修と似たような言葉の学習機会がありますが、研究はある目的をもって試行錯誤を重ねて真実に迫っていくことで、研修は既に存在する具体的な物事を学び取っていこうという取り組み方に違いがあります。

kojiyasyougakou at 16:03|Permalink
今日の給食
照り焼きねぎバーガーは、他校の栄養士さんに
教えてもらったメニューです。
当初は、丸パンにはさんで提供する予定でしたが、
古千谷小では、調理パンは、コッペパンにはさむことが多いので
調理さんたちと相談し、コッペパンにはさむ形で作りました!

教えてもらったメニューです。
当初は、丸パンにはさんで提供する予定でしたが、
古千谷小では、調理パンは、コッペパンにはさむことが多いので
調理さんたちと相談し、コッペパンにはさむ形で作りました!

kojiyasyougakou at 12:21|Permalink
サイン集会

卒業していく先輩のサインをもらおうという企画です。なかよし班活動やこぢランドなどでリードしてくれた6年生の思い出を残そうと、それぞれ目指す先輩のところへ紙を片手に向かいます。

kojiyasyougakou at 09:15|Permalink