2023年12月

2023年12月26日

翔平グローブ

話題となっている大谷翔平選手からのグローブが届きました。
DSCF0001
<添付メッセージ>

学校関係者各位

貴校ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
ロサンジェルス・エンジェルス・オブ・アナハイムのメジャーリーガー、大谷翔平です。

この手紙は、このたび私が学校に通う子供たちが野球に興味を持ってもらうために立ち上げたプログラムをご紹介するためのものです。

この3つの野球グローブは学校への寄付となります。
それ以上に私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。

このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでもらうために、私からのこの個人的なメッセージを学校の子供たちに伝えていただけたら幸いです。

この機会に、グローブの寄贈をさせていただけることに感謝いたします。
貴校の益々のご発展をお祈り申し上げます。

野球しようぜ。

  大谷翔平

DSCF0002
いただいたグローブは、3種類。いずれもジュニア用です。右利き用・左利き用・小さいサイズが1つずつです。1つずつで何ができるのだろう、せめて同じ右利き用を3つの方がよかったのになどとと思いがちですが、きっとこれはどんな子でも使えるようにという配慮(思いやり)だと思います。
今後、せっかくの大谷選手の意志を生かせるように、飾っておくのではなく、活用できるように考えていきます。
DSCF0003


kojiyasyougakou at 10:56|Permalink

2023年12月25日

おはようございます。

231225081435244
今年最後の登校時間でも通学路には保護者の皆様が旗を持って見守り、日陰の玄関では挨援隊の古千谷っ子がいつも通りに朝のあいさつをしてくれています。誰かが見ているからではなく、褒められるからでも叱られるのが嫌だからでもなく、みんなの力になればと取り組んでくれる姿に感謝です。


kojiyasyougakou at 17:42|Permalink

交流会

DSCF0004
全校朝会の後、」体育館では2年生とひまわり学級との交流会が行われました。
DSCF0005
DSCF0006
DSCF0008
以前に上野動物園へ出かけた際に学習した動物についてクイズを作りました。
前半と後半に分かれて、ひまわり学級と一緒にクイズラリーを行いました。
DSCF0011
DSCF0010
DSCF0009


kojiyasyougakou at 10:43|Permalink

冬休み前集会

DSCF0001
月曜の朝イチの全校朝会。
いつも思いますが、古千谷っ子の聞く態度が立派です。
特に後列の5・6年生は、おしゃべりがないのはもちろん、もぞもぞ動くこともなく、前列の低学年児童のお手本となっています。
今朝は、PTA連合会の絵画・川柳コンクールやサッカー大会の表彰のあと、冬休みの過ごし方について羽仁先生からのお話がありました。
DSCF0003




kojiyasyougakou at 10:32|Permalink

2023年12月22日

今日の給食

今日は、冬至の献立です。
和え物はゆず風味、汁にはかぼちゃが
入っています。
2023年の給食は、今日で終わりです。
冬休み、給食室では普段できないところのお掃除等をします。
DSCF4725



















いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
拍手などうれしかったです。
今後もブログをチェックしていただけたら幸いです。
よいお年をお迎えください。







kojiyasyougakou at 12:43|Permalink